これまではMySQLを利用していたのでMySQLをインストールしようと思ったが、CentOS 7からはMariaDBが標準のようなのでMariaDBをインストールすることにする。
MySQL特有の新機能を利用することもないのでMariaDBでも問題はないでしょう。
yum install mariadb
yum install mariadb-server
設定ファイルは/etc/my.cnf /etc/my.cnf.d以下の設定ファイルがインクルードされる形。
MariaDB(MySQL)の設定ファイルを編集する。
viで/etc/my.cnfを以下のように編集。
symbolic-links=0 の行の下に以下を追加
character-set-server = utf8
MariaDB起動前のメモリーの使用状況チェック。
$ free
total used free shared buff/cache available
Mem: 1006680 93508 520600 6816 392572 754860
Swap: 1044220 0 1044220
OS起動時にMariaDB(MySQL)を起動するように設定する。
自動起動の設定
# systemctl enable mariadb.service
起動
# systemctl start mariadb.service
確認
# systemctl status mariadb.service
MariaDB起動後のメモリーの使用状況チェック。
$ free
total used free shared buff/cache available
Mem: 1006680 171480 410328 6820 424872 676216
Swap: 1044220 0 1044220
mysql_secure_installationでMariaDB(MySQL)の初期設定を行う。
# mysql_secure_installation
Change the root password? [Y/n] Y # rootパスワード設定 Y
New password:
Re-enter new password:
Remove anonymous users? [Y/n] Y # 匿名ユーザを削除
Disallow root login remotely? [Y/n] Y # root ユーザでのリモートからのログインを禁止
Remove test database and access to it? [Y/n] Y # test データベースを削除
Reload privilege tables now? [Y/n] Y # 権限テーブルをリロード
MariaDB(MySQL)へのログイン確認
$ mysql -u root -p
Enter password:[MariaDBのrootパスワード]
Welcome to the MariaDB monitor. Commands end with ; or \g.
Your MariaDB connection id is 10
Server version: 5.5.52-MariaDB MariaDB Server
Copyright (c) 2000, 2016, Oracle, MariaDB Corporation Ab and others.
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
MariaDB [(none)]> \q
Bye
これまではphpMyAdminもインストールしていたが、滅多に利用しないし、セキュリティ気にしたりもインストールも面倒なので今回はインストールしないことにする。DBを操作する時は、SQLコマンドを直接打って操作する。
これでMariaDB(MySQL)インストール完了。
0 件のコメント:
コメントを投稿